更新日
2025/8/21
求人ID
9929823
LITALICOジュニア 巣鴨教室
勤務地
東京都豊島区巣鴨1-14-5
アクセス
巣鴨駅
月給
308,400 円 〜 435,000 円
施設形態
児童発達支援

児童発達支援管理責任者募集!LITALICOジュニア巣鴨教室で正社員として児童支援のスペシャリストとなり、地域と子どもたちをつなぐやりがいある仕事に挑戦しませんか

求人PR
続きを読む
お仕事の紹介
児童発達支援事業において、個別支援計画の立案、及び、その計画に基づき、正しいサービスを提供するための管理を行います。
また、行政の福祉サービス、医療機関、福祉施設などの関係機関利用のためのアドバイスを行い、本人と地域資源をつなげるアプローチもしていきます。
詳細:
(1)親御さまのニーズヒアリングやお子さまの特性、生活・ソーシャルスキルのアセスメント
(2)個別支援計画の作成及び管理
(3)コンプライアンスに基づくサービスの管理業務全般
(4)教育・育児・発達相談業務
(5)地域における関係機関との連絡調整・折衝業務
(6)福祉サービスの説明、関係機関利用の際のアドバイス
1日の流れ(例):
10:30~11:30 行政との連絡調整
11:30~12:30 支援計画の提示、面談
14:00~16:00 親御様と面談(指導中と家庭での困り感をご相談)
16:00~17:30 問い合わせ対応
18:00~19:00 指導員と支援計画のケース会議
募集要項
職種
児童発達支援管理責任者
雇用形態
正社員
試用期間
3ヶ月
契約期間
即日~長期
※勤務開始時期相談可勤務時間・日数
8:00~21:00(所定労働時間:8時間0分)
【休憩時間】
60分休日・休暇
週休2日制(土日祝含めたシフト制)
【年間休日】
120日待遇・福利厚生
【賞与】
あり(年2回 5月、11月に支給)
【昇給】
あり 半期に1回
【休暇制度】
・夏期、年末年始、GW、特別休暇、有給休暇(入社初月に付与 ※入社月により付与日数は変動)
【福利厚生】
・交通費支給
・従業員持株会制度
・研修制度
・育児休暇あり
・社会保険完備
・その他
【その他福利厚生】
・交通費支給:上限5万円迄
・社内割引制度
・育産休暇/育産休サポート制度 ※最大6年間可能
・兼業可能(社内規定あり)
・健康診断(年1回無料)/インフルエンザ予防接種費用負担
・健康保険組合(TKJ)の各種優待/保養施設利用
・カウンセリングサポート /健康サポートグループの活用
・社内公募制度
・社内表彰制度
【加入保険】
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金受動喫煙防止措置
給与
月給 308,400 円 〜 435,000 円
給与詳細
想定年収:425万~600万円
基本給:267,200円~376,900円(ライフプラン手当50,000円含む)
※固定残業手当41,200円~58,100円(20時間分)/超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
※ライフプラン手当:老後資金形成のための支援制度(確定拠出型年金)
【モデル給与】
想定年収:425万~600万円
【諸手当】
賞与,昇給,残業手当,その他応募資格
【必須資格】
児童発達支援管理責任者
【必要業務経験】
◇必須要件:①もしくは②の受講(基礎研修/実践研修)を修了+相談支援従事者初任者研修受講を修了+指定された機関での実務経験5年以上
①児童発達支援管理責任者研修受講修了
②サービス管理責任者研修受講修了
※いずれかの条件が欠ける場合には、一度ご相談ください!
※①②ともに更新が必要な研修となりますので、受講修了時期によっては、更新研修の受講有無も確認させていただきます
※指定された機関とは児童福祉事業を指します
◇歓迎要件:下記の有資格者の方
臨床心理士、公認心理師、臨床発達心理士、理学療法士、言語聴覚士、作業療法士、社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、教員免許(養護教諭は除く)、保育士、社会福祉主事任用資格、児童指導員任用資格施設形態・店舗
児童発達支援
勤務地
東京都豊島区巣鴨1-14-5
アクセス
JR山手線「巣鴨駅」徒歩1分
都営三田線「巣鴨駅」徒歩1分
採用までの流れ
・履歴書・職務経歴書のフォーマットを無料プレゼント
・志望動機AI作成サービス無料利用
資格をお持ちの方は、できるだけ記載ください。
▼
担当者より連絡いたします。
※EUSTYLE CAREER「応募する」ボタンからは24時間応募を受け付けております。
掲載企業情報
キララサポート