この条件の求人数
-
件
会員ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
ユースタイルキャリアの会員になると様々なメリットがあります
非公開求人を含め、常時200,000件以上の求人の中からあなたに最適な求人をエージェントがご紹介します。
履歴書・職務経歴書のテンプレートをダウンロードし放題。職業毎に最適化して、記入例もあるので書類の書き方に迷いません!
あなたの履歴書や職務経歴書を専任のキャリアコンサルタントが添削・作成いたします!医療福祉系の有資格者かつ国家資格のキャリアコンサルタント資格を有するスタッフなので安心。
会員登録はこちら
会員登録(無料)
ログイン
-1
詳細検索
地図検索
閲覧履歴
キープ
会員登録
ホーム
詳細検索を表示
27
検索条件を変更する
地図で検索する
21 - 27 件
/ 27 件中
2025/9/4
10171918
保育士
正社員
社会福祉法人華園福祉会幌南華園保育園で正社員保育士として子どもたちの成長を支えませんか。駅近アクセス抜群、賞与4.3ヶ月分、時間外ほぼなしの働きやすさも魅力です。
社会福祉法人 華園福祉会 幌南華園保育園
北海道札幌市中央区南23条西10-1-25
石山通駅
月給 203,316 円 〜 225,918 円
保育園
退職金制度あり交通費支給駅近子育て支援あり自動車・バイク通勤可社会保険完備
応募資格
保育士資格必須 <免許/資格> 保育士 ※既卒、第二新卒可
2025/9/5
10190720
社会福祉法人徳美会の保育所型認定こども園旭ヶ丘保育園では、正社員の保育士さんを募集しています。未経験者歓迎で産休育休取得率100%、残業なしの働きやすい環境です。子ども一人ひとりに寄り添い、成長をサポートするやりがいあるお仕事です。月給は高水準、賞与年3回、社会保険完備で安心して長く働けます。
社会福祉法人 徳美会 保育所型認定こども園旭ヶ丘保育園
北海道札幌市中央区南13条西23丁目1-40
月給 172,823 円 〜 271,314 円
退職金制度あり子育て支援あり自動車・バイク通勤可ブランクOK社会保険完備
保育士 and 幼稚園教諭第一種 or 幼稚園教諭第二種
10173021
アートチャイルドケア札幌山鼻では、正職員の保育士を募集しています。福利厚生充実の環境で子どもたちの笑顔を支えませんか。
アートチャイルドケア 株式会社 アートチャイルドケア札幌山鼻
北海道札幌市中央区南19条西12丁目2-12
市電ロープウェイ駅
月給 201,500 円 〜 235,500 円
退職金制度あり駅近住宅支援・家賃補助あり子育て支援ありブランクOK短時間OK社会保険完備資格取得支援制度あり
10153763
株式会社仁あった宮の森で働く保育士正社員募集!定員19名の企業主導型保育園で、残業少なくプライベートも充実。福利厚生充実、未経験やブランクもサポート万全です。あなたの笑顔を待っています!
株式会社 仁 あった宮の森
北海道札幌市中央区宮の森2条16-11-5
円山公園駅
月給 226,500 円 〜 237,000 円
事業所内保育
子育て支援ありブランクOK社会保険完備賞与あり
【必須資格/経験】 ・保育士をお持ちの方 ・保育士としてのご経験をお持ちの方 【ウェルカム条件】 ブランクのある方や経験の浅い方 0歳児の保育経験をお持ちの方 <免許/資格> 保育士 ※既卒、第二新卒可
2025/8/18
9796840
札幌市中央区伏見の社会福祉法人さくら会が運営する認可保育園、伏見保育園で正社員の保育士(日勤のみ)募集!託児所完備・年間休日105日で働きやすさ抜群。子どもたちの笑顔を支えるやりがいのあるお仕事です。
社会福祉法人さくら会 伏見保育園
北海道札幌市中央区伏見1丁目2ー14
西線16条駅
月給 198,500 円 〜 225,500 円
子育て支援ありブランクOK日勤のみ社会保険完備
保育士 PCスキル歓迎
10191199
正社員の保育士募集!株式会社プロケアが運営するちゃいれっく北7条西保育園で、安定した雇用とやりがいを手に入れませんか
株式会社 プロケア ちゃいれっく北7条西保育園
北海道札幌市中央区北7条西22丁目2-5
西28丁目駅
月給 18.5 万円 〜 21.3 万円
子育て支援ありユニフォーム支給ブランクOK週休二日制社会保険完備研修あり賞与あり
10183194
都市型保育園ポポラー札幌旭ケ丘園では保育士正社員を募集し、子どもたちの笑顔と成長をともに育みませんか
タスクフォース・グループ 都市型保育園ポポラー 札幌旭ケ丘園
北海道札幌市中央区南十四条西18-6-22
14条駅
月給 20.9 万円 〜 22.7 万円
交通費支給住宅支援・家賃補助あり子育て支援ありブランクOK賞与あり
保育士 or 正看護師 or 准看護師 or 保健師 or 助産師
前へ
1
2
3
次へ
キープ一覧を見る